生理前の食欲が止まらない!硬い野菜のピクルスで噛んで満腹感!
(注目記事)PMS用改善サプリ女性のミカタで生理前の症状対策40代前半の主婦です。中学生の子供がいます。30代半ばから40歳になるころ、生理前になると食欲がとまらなくなって大変でした。今も時々あります。
生理前の食欲が止まらない
常になにか口に入れてもぐもぐしていないと、イライラして「食べたい、何か食べたい!」と食べることばかり考えてしまうのです。だからと言ってガムはダメなんです。
この症状が出始めた頃はフルタイムで働いていたので、最初は仕事のストレスかな?と思っていたのですが、タイミングを考えると必ず生理前の3~4日間でした。
もともと若い頃から生理痛もなく、妊娠中も体調になにも変化もなく、まさか自分が生理が原因で体調がこんなに変わるなんて思ってもいなくてびっくりしました。
食べても太りにくくカラダに良いものを食べて満腹感を得る
婦人科には定期的に通っていたので、最近生理前になると食欲がとまらなくてと話してみたところ、30代後半はホルモンバランスが変わってくる時期だが血液検査の結果をみても特に問題はない、と言われました。
もうじゃあこの食欲と仲良くしていくしかないな、と思って、食べても太りにくい物や、体によい物を食べるようにすることにしました。だって毎日ではないですからね。3~4日間、ちょこちょこと食べ続けたとしても、落ち着いたら運動すればいいじゃないか!大丈夫大丈夫!と思ったら少し気楽になりました。
噛みごたえのある野菜でピクルス作り
まず用意したのはピクルスです。ブロッコリー・カリフラワー・キュウリ・ニンジンなど、わりと噛みごたえのある野菜を選んで作ります。ピクルスの液も、ブルーベリー酢で作ったり、白ワインビネガーにしたりと、変化を付ければ味も変わって飽きません。
これをどっさり作っておいて、「ああ、何か食べたい!」ってなった時に、お菓子の代わりに食べるのです。お菓子を食べるよりヘルシーですし、何より「また誘惑に負けて食べてしまった…」という罪悪感を感じないでいられます。
ピクルスに飽きたら、ナッツやドライフルーツにします。これもよく噛めるし、思ったより腹持ちがいいです。砂糖や塩の取りすぎにもならないように思うのでいいかなあと思っています。
そもそも本当にお腹がすいているわけではなく、かみしめたいだけなので、ピクルスとナッツとドライフルーツがあればしのげます。
食べちゃいけないわけじゃないので、食べて体が喜ぶものを食べればいいや、と思うのもメンタル的にいいかなと思っています。この症状のおかげでピクルスを漬けるのが上手になりました。食事の副菜で出すようにして家族にも好評でラッキーです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
PMS色んな症状に悩んでいたけど今はPMSの時期を楽しんでます♪
私のPMSの症状 生理前に突然やってくる ・全てのことにイライラする ・身体(特に
-
-
PMSのイライラでつい浪費してしまう そんな時は1日の目標を決めて行動する
私は、26歳の専業主婦です。子供の頃よりも、成人してからの方が、PMSの症状がひどくなりまし
-
-
PMSで夫にイライラ!辛い症状と上手く付き合う秘訣は食欲を解放!
なんとなく生理前ってお腹がすく、肌も荒れる、便秘になる、イライラする、これらはみんなが同じよ
-
-
生理前のイライラ 情緒不安定 これってPMS?どうしたらよくなるの?
これってPMS?生理前の精神症状 生理前になるとなんだか毎回情緒不安定になって何でもな
-
-
PMSのつらい症状はなかなか男性に理解してもらえない だからこそ伝えることが大切
私のPMSの症状は、気持ちが落ち込むこと、頭痛、胸の張り、腹痛、便秘が毎月あります。特に3年
-
-
生理前の過食、気分の落ち込み、胸痛が辛い|PMSと向き合っていく方法
PMS(月経前症候群)がとにかく辛い! 生理前になると胸が張って痛いという身体的な症状が出
-
-
PMSはストレスが原因?サプリや運動でリフレッシュするうちにだんだんと気にならなくなった
20代に入ってから、PMSの症状として精神不安定、肌荒れ、むくみの症状が出始めました。 1
-
-
PMSの過食はどうしたら治る?ピルで治るの?生理前の暴飲暴食を改善する方法
排卵後からとにかく過食がひどい3キロも太っちゃう 排卵後から月経がはじまるまで、とにかくお
-
-
PMSで下痢の症状が酷い 夏でも暖かい飲み物と食べ物で身体を温める
若い頃は、PMSなんて気にならなかったんです。生理期間中の痛み、だるさの方が辛かったのですが
-
-
生理前はガスが溜まりやすい!PMSのおなら改善する方法とは?
生理前になるとおなかがすごく張ってガスが溜まりやすい 生理前になると便秘がちになっておなか