生理前の食欲、吹き出物、イライラ…ピルを飲まずにPMSを治したい!
(注目記事)PMS用改善サプリ女性のミカタで生理前の症状対策実は今もPMSで悩んでいます。いい加減婦人科に行こうと思っているのですが、「ピルを使わないでなんとかできないか」と逃げているような状況です。症状としては、イライラ・吹き出物・恐ろしい程の食欲・気分の波です。
イライラ症状は20代の頃よりかは収まったのですが、落ち込む方も出てきました。イライラすると仕事の人にも食ってかかるような言い方をしてしまいます。子供が小さい頃は意味もなく叱ったりすることもありました。
PMSの時は嫌な人間になってしまう…なるべくピルは使いたくない
今は仕事上の人にも食ってかかるようなことはありませんが、「それってどうなんですかね~」みたいに陰口みたいに言ってしまうことはあって・・・。嫌な人間だな、って思います(PMSが関係しているのか分からないけど)。
吹き出物も本当にひどくて、化粧水を変えたりしていたのですが、よくならなくて。ピル使いたくないというよく分からない自分のこだわりで、皮膚科で処方された、漢方と塗り薬を使っています。角質が厚くなっているせいで、毛穴の汚れが取れていないとのこと。
角質を薄くする薬を処方されました。今のところ症状は落ち着いていて、ホッとしています。
PMS時の食欲が半端ない
恐ろしい程の食欲は未だに改善されていなくて、排卵日が過ぎると食欲が多くなり始めます。生理の5日くらい前に胃が痛くなるので食欲もやや落ちます。
市民講座で、「現代人は主食の量が少ないせいで、間食に手が伸びる」という話を聞いたので、出来るだけ、ご飯をたくさん食べて、お腹を膨らませるようにはしているのですが、それでもお菓子に手が伸びてしまってます。
胃が痛くなってしまうのに、それでも食べてしまって、胃薬も毎月のように飲んでいます。整理の2日前になるとやたら水が飲みたくなって、がぶがぶ飲んでしまいます。前日になると腰痛が出てきて、生理が来る日が分かります。
ピルなしでPMSを治したい
本当になんとかしたいのですが、できるだけピルを使わないようにしています。食欲が多い時はできるだけ、運動をするようにしたり、時間が取れないときは、食べたいものを食べるようにしています。
我慢して家にあるようなものを食べると結局無駄に余計なものを食べてしまうので、食べたいものを食べたいときに食べるようにしています。
生理1週間前になると無性にコーヒーを飲みたくなるのですが、ブラックでしか私はコーヒーを飲みませんが、吹き出物にも良くないような気がして、麦茶くらいの薄さで飲んでごまかしています。
睡眠不足だと、食欲中枢?もおかしくなって?余計に食べている気がするので、夜は11時までには寝るように心がけています。
女って大変!皆さんゆる~くPMSとお付き合いしましょう!!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
PMSを診断してくれる婦人科は?一定期間鬱っぽい症状これって普通の鬱?
仕事のストレスでうつ病に… 仕事でストレスを溜めてしまい、結果的にうつ病を患ってしまう
-
-
PMSで離婚の危機!?生理前はリラックスするように心がけて過ごす
なんか無性にイライラするな。と思ったら生理前かってことよくありますよね?私も無性にとってもイ
-
-
生理前は嫌な記憶を思い出してしまう…そんな辛いPMSと向き合う方法
年齢を重ねるごとにひどくなるPMS|10代から月経前症候群の症状が 月経前症候群(PM
-
-
PMSのイライラを和らげたい!婦人科受診のタイミングはいつがいい?
現在子育て中 PMSのイライラがひどい!どうにかしたい! 現在子育て中の新米ママ。子育
-
-
PMSで苛立ちが激しい場合 それはPMDDかも
生理前の苛立ちが尋常でない!助けて! PMS(月経前症候群)の症状がひどいと感じているあな
-
-
生理前は子供を殴りたくなる衝動も…無理せずのんびり過ごすのが解決策
PMSという言葉は知っていた私ですが、自分にあまり自覚症状がないため他人事として過ごしていま
-
-
PMS症状改善方法 腹痛 気持ちの浮き沈みがひどかった私が今は上手く付きあってます
私がPMS症状で悩まされると感じるようになったのは高校2年生の頃からです。反抗期という時期も
-
-
生理前は些細なことや車の運転中にイラッとする そんな時は漢方を始めよう
私って精神を病んでいるんじゃないかしら?と思うくらい生理前になるといろんなことが不愉快で堪ら
-
-
産後PMSが酷くなった ピル以外の治療法が知りたい!
産後PMSの症状が酷くなった 今まではそんなことなかったのに、出産後、いきなりPMSの症
-
-
私のPMSの3つの症状緩和法 温めるということがキーポイント
大学を卒業するまでは生理中の生理痛がときどきあったり、にきびができたりする程度だった私。とこ