生理前イライラがひどく家族に八つ当たり 女性ホルモンの作用が原因かも
(注目記事)PMS用改善サプリ女性のミカタで生理前の症状対策PMSのイライラで家族や周りに迷惑をかけてしまい自己嫌悪
わたしは生理前になると、イライラがひどく家族に八つ当たりしてしまうことが多かったです。仕事中はなんとかこなすようにしていたのですが、ポカミスが増えたり、他人のミスにとんでもなくイライラしてしまって、自己嫌悪に陥ったりしていました。
もともと生理不順だったのもあり、いつ生理が来るかわからず、対策が立てづらかったというのもあるのですが、家族を含め他の人に迷惑を掛けているという申し訳無さでいっぱいでした。
大豆製品のイソフラボン効果で少しPMS緩和
あるとき、テレビで女性ホルモンの話題を特集していました。そこで紹介されていたのが大豆製品で、大豆に含まれる成分が女性ホルモンに作用するんだか、似た働きをするんだかというような説を放送していました(後々に調べてみると、どうやら更年期に関する放送内容だったようですが)。
大豆製品かー、お豆腐とか納豆だったら家の冷蔵庫にだいたい常備されてるなー。納豆は匂いがあるから出勤前に食べるのは厳しいけど、お豆腐だったらそんなに気にしなくても大丈夫かな?
番組を見てそんな感想を抱いたわたしは、翌日から毎朝お豆腐を食べるようになりました。
食べきりサイズの小さな物です、3パックでセットになっていたりします。食べ方のバリエーションを考えたりして、飽きることなくしばらく続けてみると、生理不順の解消とまではなりませんでしたが、いままでとても長かった次の生理までの期間が、多少一般的な日数に近づきました。
温かい飲み物やハーブティーでストレスを自分に与えないようにする
それと同時に、生理前に訪れていたイライラも、家族に八つ当たりするほどひどくはなくなりました。家族の言動にイラッと来ることはまだありますが、そのような時は香りのよいお茶や温かい飲み物をゆっくり飲んで解消しています。
また別の番組では、豆乳飲料を薦めていたのでこちらも試してみました。豆乳は美味しくいただけたのですが、わたしはどうやらお豆腐を食べる方が合っているようです。
PMSは肌の調子が悪くなる 吹き出物も
現在の悩みの種は、生理前になると肌の調子が悪くなることでしょうか。普段から洗浄と保湿を心がけて入るのですが、生理日前後になると必ず顎や頬の下の方に必ず吹き出物ができます。膿を持ってしまうこともあり、痛みや部分的な熱で困っています。
一応塗り薬を塗って対処していますが、こればかりはしかたがないものと思って半分あきらめています。思春期ニキビほどひどくならないため、そこまで目立つことはありませんが、お化粧しているとついつい気になって厚塗りしてしまい、負の連鎖を引き起こしている気がします。
また、最近恐ろしいことに気づいてしまいました。体質として、ナッツ類を多めに食べると吹き出物が出やすくなるので、もしかしてお豆腐食べ過ぎなのかな?……と戦々恐々している日々です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
PMSを理解してもらえない。情緒不安定で集中力も低下、そんな時の解決策!
生理前は些細なことでイライラ…感情のコントロールが出来ない 生理が来る女性なら誰もが経験し
-
-
生理前はイライラして彼氏に八つ当たりで自己嫌悪(涙)そんな自分を変える方法
生理前のイライラがセーブできない!このままじゃ彼氏に愛想つかされるかも… 生理前はイライラ
-
-
生理前のイライラ 情緒不安定 これってPMS?どうしたらよくなるの?
これってPMS?生理前の精神症状 生理前になるとなんだか毎回情緒不安定になって何でもな
-
-
生理前はガスが溜まりやすい!PMSのおなら改善する方法とは?
生理前になるとおなかがすごく張ってガスが溜まりやすい 生理前になると便秘がちになっておなか
-
-
生理前症候群と上手く付き合うには?自分を甘やかし大事にすること
女性なら皆、毎月、来る生理。これがなければ、どんなに楽だろうと毎月思うのは私だけではないはず
-
-
PMSで苛立ちが激しい場合 それはPMDDかも
生理前の苛立ちが尋常でない!助けて! PMS(月経前症候群)の症状がひどいと感じているあな
-
-
PMS旦那に特にイライラしてしまうそんな私の解消法
PMS生理前の私の症状 元々気の短い私ですが、生理前になるといつも以上にイライラしてしまい
-
-
PMSの時は食生活見直しと適度な運動とカラオケでストレス発散
私は若い頃から生理の時はお腹が痛かったり、腰が重たくてだるかったり、生理の量もひどい方で毎月
-
-
早く生理前の猛烈なイライラを治したい!PMSに即効性のある対処法は?
PMS(月経前症候群)で事件を起こしてしまうかもしれないくらいのイライラが辛い PMS(月
-
-
生活に支障が出るほど悩んでいたPMS。改善には温めることだった!
私は学生の頃からPMSの症状が重く、下腹部の痛み・頭痛・めまい・イライラなど、本当にたくさん