生理前は酸味と塩辛いものが欲しくなる 我慢しないが私のPMSとの付き合い方
(注目記事)PMS用改善サプリ女性のミカタで生理前の症状対策私がPMSで悩むようになってから、もう10年は経つと思います。最初の頃はPMSという言葉をまだ知らなかった時なので、ただの気分のムラぐらいにしか思っていませんでした。それに、今と比べたらまだまだ軽かったです。私の場合、年々PMSがひどくなってきました。
生理前の不快症状がPMSだということを知った
歳を重ねてきて本格的に辛いPMSになり、これがPMSだということと、PMSがどういったことなのかも分かりました。
私の症状は、食欲増進、塩辛い物やすっぱい物がやたらと食べたくなる、眠気、だるさ、腹痛、落ち込む、肌荒れ、イライラするなどです。
この時期の食欲は凄まじいもので、いくら食べてもお腹がいっぱいにならず、永遠に食べ続けることができるぐらいです。なので、体重も2~3キロ簡単に太ってしまいます。
しかもPMS前は甘い物をよく食べるのですが、この時期はやたら塩辛い物が食べたくなるので、よくカリカリ梅や梅を使ったお菓子などを食べてしまいます。酸味と塩気がたまらなく美味しいです。すると、ただでさえこの時期はむくみやすいのに、塩気をよく食べるものだから更にむくんでしまい大変です。
PMSの症状は複数
そして、眠気です。変な病気になってしまったのではないか。と心配になってしまうほど眠いです。よく、起きなきゃという意識はあるのに目が全く開かない状態で、一日家でいる時はほとんど寝て過ごしてしまいます。それに、どんなに昼間寝ても夜も眠くて仕方がありません。
この二つや腹痛などはあまり人に迷惑をかけることがないのですが、一番困っているのがイライラです。普段はこんなことでは怒らないこともすぐ頭にきてしまうので、人の行動にいちいちイライラしてしまいます。
この前も、友人と話している時に何故だか分からないけど急にイライラしてしまい、冷たい態度やキツイ言い方もしてしまいました。その時はもう自分を抑えることができないし、気持ちを切り替えることもできません。
そのイライラが少し治まってくると少し冷静になれるので自己嫌悪に陥ります。
そこから今度はとことん落ち込んでしまいます。また、訳も分からないぐらい寂しく不安になり泣けてきてしまいます。
PMSとうまく付き合うために私がしていること
こんな辛いPMSとうまく付き合うために私がしていることがあります。それはPMSは病気だからしょうがないと受け入れ、大丈夫だと自分を許し、甘えさせてあげることです。
そうすることで気持ちがかなり楽になりました。自分の気持ちや体に耳を傾け、したいようにしてあげることが一番です。例えば、好きな物を好きなだけ食べる、眠い時は我慢せずに寝るです。すると、少し気持ちに余裕が出てくるので人に当たってしまうことも少なくなりました。
そして後は、体を冷やさないことです。腹痛や腰痛は冷えとも関係しています。
この時期は特に体の巡りが悪くなっているので、しっかり体を温めるようにしています。
このように考え方を変え実行するようになってから、PMSとうまく付き合えるようになりました。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
PMSのイライラでつい浪費してしまう そんな時は1日の目標を決めて行動する
私は、26歳の専業主婦です。子供の頃よりも、成人してからの方が、PMSの症状がひどくなりまし
-
-
PMS食欲が収まらない症状 薬の副作用でこれ以上太りたくない場合の対処法
PMSの症状 食べても食べても食欲が止まらない 生理前になると無性に食べたいという衝動に駆
-
-
生理前はイライラして彼氏に八つ当たりで自己嫌悪(涙)そんな自分を変える方法
生理前のイライラがセーブできない!このままじゃ彼氏に愛想つかされるかも… 生理前はイライラ
-
-
PMSは何がある訳でもないのにイライラする|漢方で症状が和らいだ!
女性の方の多くの悩み、PMS。生理がくると嘘のように症状が落ち着き、一体何だったんだろう…と
-
-
生理前限定で倦怠感や涙が止まらないという症状がこれって躁鬱症状?PMS?
生理前になぜだか涙が止まらない状況にこれは躁鬱なの?それともPMS? 生理前に意味もなく涙
-
-
PMS旦那に特にイライラしてしまうそんな私の解消法
PMS生理前の私の症状 元々気の短い私ですが、生理前になるといつも以上にイライラしてしまい
-
-
生理前の不調を緩和させるセルフケアは大豆製品とツボ押し
女性には月経(生理)前の症状で、中々人に理解されないような不調が起きることがあります。例えば
-
-
生理前は乳房の痛みにうつ状態が酷い… 毎月のPMS 薬に頼らず治す方法
PMSで月の半分以上はぐったり…もういい加減どうにかしたい! 毎月毎月やってくる生理と生理
-
-
PMSから生理中までの身体 症状のサイクルを楽しむ方法
PMSで過食に走ってしまいます。PMSでつらいのは、ダイエット中にもかかわらず食欲の歯止めが
-
-
PMSが酷い!薬を飲んでも何を試しても効果なし…どうしたらいいの?
生理2週間前からPMSの症状が出始めるから調子が良い日が少なくて辛い PMSは、黄体期に症