PMSを改善させるには先ずは自分のPMS周期を知ること
(注目記事)PMS用改善サプリ女性のミカタで生理前の症状対策私はPMSの症状としてイライラがとてもひどいです。家族に八つ当たりしてしまう時もあり、何とかしなければと思っていました。そこで思いついたのが、まず、セルフケアをするためには、自分の周期を知ることが最初だと思いました。
私の自分のPMS周期を知る方法
私が行った自分の周期を知る方法は、一ヶ月が見渡せるカレンダーに前回の生理が始まった日をマークします。平均的に28週と考えて、前回始まった日の翌日から2週間後に排卵日のマーク、その2週間後に生理開始のマークを点線で書きます。あくまでも予定なのでそこは点線にしておきます。
そして、排卵日の頃は、何をやってもぬけてしまうようなそして眠たい日があるので、そんな失敗の多い日を、「そうか、今日は私は排卵日なんだわ。それじゃあ失敗が多くてもしょうがないか!」と自分に優しくします。
そしてその排卵日を境に、イケイケモードから内向的モードに切り替わるので、ちょっと自分がイライラしがちだなあと感じたらまずはカレンダーをみて、今の自分の身体がどの時期なのかを把握します。
イライラしたり、くよくよしたりしてる時期は大概、この排卵日あとの生理までの2週間のことが多いです。しかも、生理予定日1週間前にもなると、イライラやクヨクヨも相当強まってきますので、それは自分がいけないのではなく、自分の身体のモードがそうなっているのだから仕方がない、と自分自身に言い聞かせて慰めます。
もちろん、一番感情を揺さぶられやすい大事なパートナーには、生理が1週間前に近付いてきたことを伝えます。こんなにイライラしちゃうのは生理前だからなの、ごめんね、と。
そして生理1週間前はとにかく、努めて、自分に徹底的に優しくします。
生理前はとにかく自分に優しく
普段、健康な身体作り、体力作りのために使わないエスカレーターも、この時ばかりは、自分に対して堂々と使わせてもらいます。いいの。生理前の繊細な自分に優しくするの。身体もだるくなるから、とことんいたわるの、と。
だって、誰かではなく、自分自身のことなのですから。自分に自分で一番優しくしてあげないと、誰が自分を休ませてくれるというのでしょう。自分の身体は自分が休めてあげないと。自分自身には自分が優しくしてあげないと!
そして私の場合はありがたいことに両親がまだとても元気で同居をしているので、ありがたい反面、大変なことも数々あります。
自分に刺激を与えないために一人でゆっくり過ごす
生理前はとにかく刺激から自分を守りたいので、あまりにもイライラして苦しい時は、たとえ直前でも、じゃらんでスマホでネット検索して、近隣の安いビジネスホテルを予約して、両親に、ちょっと一人でリフレッシュしてくる、と告げて、一泊ホテル泊してしまいます。素泊まりのプランで予約して、夕ご飯と翌日の朝ごはんを持ち込んで、一人の空間で好きなだけダラダラのんびり過ごします。
これが私のPMS症状のためのセルフケアです。大変な思いをされてる同じ女性のみなさまの少しでも参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
PMSは気持ちのコントロールが出来ない|情緒不安定の改善方法
以前からPMSによる情緒不安定に毎月悩まされていました。私のサイクルでは生理の10日前ぐらい
-
-
PMSの症状、吐き気、乗り物酔いみたいな気持ち悪さどうしたら治る?
生理前のイライラ、寂しさがひどい、つらい 生理前になるとPMSの症状を感じたり、何も感
-
-
PMSは何がある訳でもないのにイライラする|漢方で症状が和らいだ!
女性の方の多くの悩み、PMS。生理がくると嘘のように症状が落ち着き、一体何だったんだろう…と
-
-
PMS食欲が収まらない症状 薬の副作用でこれ以上太りたくない場合の対処法
PMSの症状 食べても食べても食欲が止まらない 生理前になると無性に食べたいという衝動に駆
-
-
生理前は酸味と塩辛いものが欲しくなる 我慢しないが私のPMSとの付き合い方
私がPMSで悩むようになってから、もう10年は経つと思います。最初の頃はPMSという言葉をま
-
-
PMSはストレス社会で悪化しがち 辛い時は婦人科と心療内科とセルフケアで対処
PMS(生理前症候群)の症状に悩まされている女性って、年々増えていると思います。というのも、
-
-
PMS夫に理解されない…私が悪いの?ピル以外で症状を自制する方法は?
生理前はイライラ、不眠、食欲減退、性欲減退の症状が… 生理前は、本当にいろんな不快な症
-
-
生理前の不眠のせいで寝付けない日中体がだるい そんな場合の熟睡できる方法教えます
生理前 眠れないのはなぜ? 生理前、なかなか寝付けない時ってありますよね。眠くて眠くてしょ
-
-
PMSで胸の張りが酷く激痛が走ることも。セルフケアは血行を良くすること
PMSにはほぼ毎月悩まされています。生理10日前くらいから突然暴食スイッチがオン。ジャンクフ
-
-
PMSの治療には婦人科選びも重要!処方された漢方で症状と肌荒れも改善
私はPMSの症状が辛く、1度病院に通いましたがその診断や対応に納得する事が出来ませんでした。