産後PMSの症状が酷くなったので婦人科で相談してみた
(注目記事)PMS用改善サプリ女性のミカタで生理前の症状対策私のPMSの症状は産後ひどくなった気がします。PMSという症状はなかなか女性でも知っている人が少ないものではありますが、生理前、生理中の体調不良やイライラに悩まされている女性はとても多いのではないでしょうか。
PMS出産と関係あるかも!?
私もpmsで悩んでいるひとりです。私の場合は若いころ(10代20代)の時よりも、30代半ばくらいからPMS(生理前症候群)の症状に悩まされるようになりました。
PMSの症状はひとそれぞれ なんと200種類以上も!
私は30歳で子供を産んだので、女性ホルモンのバランスとか、とにかく出産と何か関係があるのかも知れませんね。もちろん個人差はあって当然ですし、単に私の症状の話ですけどね。
PMSとひとことで言っても症状は人それぞれで、イライラして怒りっぽくなる、下腹部が重く感じて痛い、乳房が張る感じがする、肌荒れ、とにかく憂鬱・・・などなど、一説では200種類以上の症状があるとも言われています。
生理が始まる一週間前くらいからこういった症状を感じる方が多くて、だいたい皆さん実際に生理が始まると徐々におさまってくるみたいです。私もそうです。
PMSの症状 乳房の張りが最もキツイ
私がPMSの中で最もキツイと感じた症状のひとつに、「乳房の張り」があります。子供に授乳している時よりも、PMSの時の方が乳房が張ってヒリヒリと痛かったかもしれないです。
私は産後おっぱいがあまり出なくて、すぐに諦めて粉ミルクに切り替えたんですけど。その時も乳房の張りは何となく感じていましたけど、生理前の「張りとヒリヒリ感」に比べたら全然ラクだったような記憶があります。
生理前は乳房の張りと同時進行で下腹部も痛くなりますからね・・・もうそれだけでもとにかく不快で、いつもイライラしていました。
PMSの症状 イライラして家族に八つ当たり
こういった症状で、生理前になるといつもイライラしていて家族に八つ当たりしてしまっている自分に、ある時気が付きました。夫や子供から「何怒ってるの?」と言われることが増えたからです。
そういう風に言ってもらえる時はまだマシで、ひどい時は些細なことから私のイライラが爆発してしまって、激しめの夫婦喧嘩になることも結構ありました。父母が口論を始めて、近くでオロオロしている子供もとても可哀想でした。
生理前のイライラは男性にはなかなか理解してもらえない
男性にはこの「生理前の訳のわからないイライラ感」は、絶対に分かってもらえないと思います。なので私は、共に暮らしている家族には、PMSについて説明して少しでも理解してもうことにしました。
といっても実際に男性にPMSの症状を経験してもらうことは不可能ですよね。だからとりあえず、「私はいま生理前で、とにかく体調が悪くてイライラしています」ということを、正直に前もって伝えることにしました。「転ばぬ先の杖」作戦です。
すると、向こうも「さわらぬ神に祟りなし」作戦を使うようになり、PMSによるイライラが原因の家庭不和はずいぶん減ったように思います。若い人には使いにくい手かもしれませんけど、心許せる相手には、前もって「私はいま生理前で体調不良です」と伝えた方が、お互いに平和かもしれませんね。
PMSの症状を婦人科医に相談
加えて私は、少しでもPMSの症状を改善したくて、近所の婦人科で相談してみることにしました。やっぱり婦人科の先生は女性のカラダについてよく知ってらっしゃいますし(当然ですよね (笑))、先生自身も女性であることが多いので何でも正直に話すことが出来ました。辛い症状をただ聞いてもらって肯定してもらうだけでも少し気持ちが軽くなりました。
お薬は、私は漢方薬を出してもらいました。カラダに優しい気がしたので。PMSに限らず何となく体調不良な時は、私は迷わず、まず婦人科で相談することにしています。
若い人もそうでない人も、女性にとっては、婦人科のかかりつけ医をもつことが一番大事なことだと私は思います。家族や友達に言いにくいようなカラダの悩みも、きっと解決して下さるはずです。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
これってPMS?生理の数日前から過食と甘いものがやめられない どうしたら抑えられるの?
PMSの症状 過食 PMSの症状で過食気味になってしまうケースもかなり多いです。お友達と「
-
-
PMSはストレス社会で悪化しがち 辛い時は婦人科と心療内科とセルフケアで対処
PMS(生理前症候群)の症状に悩まされている女性って、年々増えていると思います。というのも、
-
-
PMSイライラと食欲が抑えられない ピルを飲む生活を始めてみました
私は20代の前半のころから、ある症状に悩まされていました。それはPMS(生理前症候群)です。
-
-
PMSで彼氏と喧嘩して別れてしまう…生理前の感情を抑える手段を伝授!
PMSが来ると毎回のように彼氏と別れてしまう… PMSって本当に厄介なのです。PMSがひど
-
-
生理前はイライラして彼氏に八つ当たりで自己嫌悪(涙)そんな自分を変える方法
生理前のイライラがセーブできない!このままじゃ彼氏に愛想つかされるかも… 生理前はイライラ
-
-
会社を休むほどのPMSを薬に頼らず治す!ハーブティーでイライラ緩和
私は22歳の頃からPMSに悩まされるようになりました。それまでは特に生理に関する悩み事はやく
-
-
PMS私だけじゃなかったこの辛い症状 合わない業務で症状悪化 改善にはセロトニンが鍵!
PMS、昔は何にもありませんでした。中学で初潮を迎えてから、就職する20歳まではほぼ一切。も
-
-
生理前生理中は情緒不安定になる|これって婦人科に行くべき!?
生理前生理中はとにかく感情の起伏が激しくなる 生理前から、生理が始まってからも情緒不安定で
-
-
PMSで子供に冷たく接してしまう 改善のためピルを服用 すぐに良い効果が
私は生理前になると極度の眠気に襲われました。動くのも嫌で、なんとか仕事に行くも眠くて作業が進
-
-
PMSの気分と身体のしんどさは身体を温めることと豆乳が私の緩和法
生理前は酷い場合は気分がどんよりしていて、なにもかもが嫌になる。仕事も恋愛もひとつひとつの生